アメジストカペーラ台付 K1391 [1979-3CAB15-7700]
アメジストカペーラ台付 K1391
[1979-3CAB15-7700]
販売価格: 130,200円(税別)
(税込: 143,220円)
商品詳細
●サイズ=約高317×幅205×奥145ミリ 重約7,700g(7.7キロ)
●ブラジル産
●10,000円以上のご購入で送料無料♪
高さ31センチ程度なので、カペーラとしては大きい方ではありませんが、どっしりとした存在感で、向かってくる邪気を圧倒するような、強い波動を放っています。
そのわけは、洞晶内部のアメジストのおかげ。
ひとつ一つのアメジスト結晶が大粒で、がっしりとしたタイプ。
かといってダークな感じではありません。前面の切断面を見るとよく分かるのですが、半透明感があり、水晶に明るい紫色がうっすら入っています。光の入る角度により、小さなレインボーが浮かぶ場合があります。
底部は少し白い内包物が入り、白濁した感じになっています。
向かって左側の底部は、下側に深く切れ込んでおり、奥底に小さな白い結晶が見えます。白い水晶か、他の鉱物かもしれません。
全体的に、大きすぎず、小さすぎない手頃なサイズでありながら、しっかりした存在感があるので、いろいろな場所に置くことができ、活躍してくれそうです。

アメジストカペーラについて
パワーストーンで運気の好転を望むなら、絶対にひとつは揃えておくべき石、それがドーム状のアメジスト原石、通称アメジストカペーラです。
「カペーラ」とは、ポルトガル語で「礼拝堂」の意味。
ドーム状の形が礼拝堂を思わせることから、採掘地のブラジルでこのように呼ばれています。
礼拝堂とは言い得て妙で、カペーラの内部は「聖なる空間」と呼べるほど、浄化と幸運のパワーに満ちています。
もちろんインテリアとして、とても見栄えがするものですので、一般のご家庭ではもちろん、会社や商店における調度品としてもぴったりです。
置き場所としておすすめなのは、玄関です。
なぜなら、効果の高い風水ツールとして威力を発揮するからです。
風水の基本ツールのひとつとして、凹面鏡があります。
内部が凹んだ鏡のことで、邪気がやってくれば内側に集めてもみ消し、幸運の気がやってくれば内部に貯め込んで増幅するとされます。
アメジストカペーラは、まさに天然の凹面鏡のような働きをしてくれます。
凹んだ内部で邪気を浄化してくれることは前述のとおり。
加えて、もともと多様なクリスタルを育む孵卵器としての働きがあるため、「幸運の気」を集めて増幅してくれる作用にも優れているわけです。

▲左側は凹面鏡が邪気を内部でもみ消す原理。カペーラも同様の働きをします。
また、下記のように玄関から直進する位置に窓やベランダなどがある間取りは、良い気が抜けて行ってしまうため、財運が溜まらない「漏財宅(ろうざいたく)」という間取りです。

▲財運が溜まらない「漏財宅(ろうざいたく)」の間取り。
こうした間取りでも、アメジストカペーラを置くことで改善するとされます。
さらなる解説は下記ページをご参照ください。
↓
アメジストカペーラの解説
他のアメジストカペーラ
アメジストの意味
他のアメジスト製品はこちら
下記に関連記事があります。
木村拓哉さんを守っている石とは!?
※原石ですので、自然にできたキズ欠けがあります。あらかじめご了承ください。
※天然アメジストの深い色合いは、デジタル画像では正確に再現できません。また、お使いのモニター環境によっても大きく変化します。画像は参考とお考えください。
※アメジストの多くは、大きな岩石内部の空洞内に結晶します。通常、外壁(母岩)は薄く、その部分だけを取り出すともろくなるため、周りをコンクリートで補強するのが一般的です。市販されている大きなアメシストドームも、外壁はコンクリートで固められ、暗緑色や黒色のペイントを施されています。本ページの石も、アメシストの晶洞部分だけを取り出し、周りをコンクリートで固めたものです。
※本品を手に取るときは、アメジストの結晶部分にはできるだけ触れず、背面や底面を持つようにしてください。
〜 パワーストーンの意味や効果に関する記述について 〜
・開運なびに掲載されている内容は、古来よりの伝説や、出版物、お客様よりお寄せいただいた情報、サイト管理人の個人的見解をベースに記載していますので、絶対的な効果を保証するものではありません。
・とくに健康面に関する記述は現代医学で効果効能が証明されているわけではありません。パワーストーンはあくまでお守り的なものとご理解ください。
・開運なびはいかなる宗教とも無関係です。安心してお楽しみください。
・開運なびに掲載された情報や、開運グッズを運用した結果生じたいかなる直接的・間接的影響も、開運なびでは責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
●ブラジル産
●10,000円以上のご購入で送料無料♪
高さ31センチ程度なので、カペーラとしては大きい方ではありませんが、どっしりとした存在感で、向かってくる邪気を圧倒するような、強い波動を放っています。
そのわけは、洞晶内部のアメジストのおかげ。
ひとつ一つのアメジスト結晶が大粒で、がっしりとしたタイプ。
かといってダークな感じではありません。前面の切断面を見るとよく分かるのですが、半透明感があり、水晶に明るい紫色がうっすら入っています。光の入る角度により、小さなレインボーが浮かぶ場合があります。
底部は少し白い内包物が入り、白濁した感じになっています。
向かって左側の底部は、下側に深く切れ込んでおり、奥底に小さな白い結晶が見えます。白い水晶か、他の鉱物かもしれません。
全体的に、大きすぎず、小さすぎない手頃なサイズでありながら、しっかりした存在感があるので、いろいろな場所に置くことができ、活躍してくれそうです。

アメジストカペーラについて
パワーストーンで運気の好転を望むなら、絶対にひとつは揃えておくべき石、それがドーム状のアメジスト原石、通称アメジストカペーラです。
「カペーラ」とは、ポルトガル語で「礼拝堂」の意味。
ドーム状の形が礼拝堂を思わせることから、採掘地のブラジルでこのように呼ばれています。
礼拝堂とは言い得て妙で、カペーラの内部は「聖なる空間」と呼べるほど、浄化と幸運のパワーに満ちています。
もちろんインテリアとして、とても見栄えがするものですので、一般のご家庭ではもちろん、会社や商店における調度品としてもぴったりです。
置き場所としておすすめなのは、玄関です。
なぜなら、効果の高い風水ツールとして威力を発揮するからです。
風水の基本ツールのひとつとして、凹面鏡があります。
内部が凹んだ鏡のことで、邪気がやってくれば内側に集めてもみ消し、幸運の気がやってくれば内部に貯め込んで増幅するとされます。
アメジストカペーラは、まさに天然の凹面鏡のような働きをしてくれます。
凹んだ内部で邪気を浄化してくれることは前述のとおり。
加えて、もともと多様なクリスタルを育む孵卵器としての働きがあるため、「幸運の気」を集めて増幅してくれる作用にも優れているわけです。

▲左側は凹面鏡が邪気を内部でもみ消す原理。カペーラも同様の働きをします。
また、下記のように玄関から直進する位置に窓やベランダなどがある間取りは、良い気が抜けて行ってしまうため、財運が溜まらない「漏財宅(ろうざいたく)」という間取りです。

▲財運が溜まらない「漏財宅(ろうざいたく)」の間取り。
こうした間取りでも、アメジストカペーラを置くことで改善するとされます。
さらなる解説は下記ページをご参照ください。
↓
アメジストカペーラの解説
他のアメジストカペーラ
アメジストの意味
他のアメジスト製品はこちら
下記に関連記事があります。
木村拓哉さんを守っている石とは!?
※原石ですので、自然にできたキズ欠けがあります。あらかじめご了承ください。
※天然アメジストの深い色合いは、デジタル画像では正確に再現できません。また、お使いのモニター環境によっても大きく変化します。画像は参考とお考えください。
※アメジストの多くは、大きな岩石内部の空洞内に結晶します。通常、外壁(母岩)は薄く、その部分だけを取り出すともろくなるため、周りをコンクリートで補強するのが一般的です。市販されている大きなアメシストドームも、外壁はコンクリートで固められ、暗緑色や黒色のペイントを施されています。本ページの石も、アメシストの晶洞部分だけを取り出し、周りをコンクリートで固めたものです。
※本品を手に取るときは、アメジストの結晶部分にはできるだけ触れず、背面や底面を持つようにしてください。
〜 パワーストーンの意味や効果に関する記述について 〜
・開運なびに掲載されている内容は、古来よりの伝説や、出版物、お客様よりお寄せいただいた情報、サイト管理人の個人的見解をベースに記載していますので、絶対的な効果を保証するものではありません。
・とくに健康面に関する記述は現代医学で効果効能が証明されているわけではありません。パワーストーンはあくまでお守り的なものとご理解ください。
・開運なびはいかなる宗教とも無関係です。安心してお楽しみください。
・開運なびに掲載された情報や、開運グッズを運用した結果生じたいかなる直接的・間接的影響も、開運なびでは責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
レビュー
0件のレビュー